健康情報・ニュースレター
2022年12月発行ニュースレター第46号「カルシウムよりマグネシウム」

これまで、積極的に摂りたいミネラルといえばカルシウムでした。カルシウム不足で骨粗鬆症になる、イライラするなどとされ、厚労省の国民栄養調査でも必要摂取量の600mgに対して平均560mgと唯一不足する栄養素とされてきました […]

続きを読む
お知らせ
医療情報・システム基盤整備体制充実加算に関するお知らせ

当院ではオンライン資格確認について、以下の体制を整備しています。 ○オンライン資格確認を行う体制を有しています。 ○薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。 患者さんの診療情報を取得、 […]

続きを読む
健康情報・ニュースレター
2022年10月発行ニュースレター第45号「こむら返りの原因と対策」

ふくらはぎの筋肉が突然ギューっと収縮して激しい痛みを起こすのがこむら返りです。こむら返りのこむらは腓と書いてふくらはぎの事を指します。とはいえ、ふくらはぎ以外にも足の裏や太もも手の指などにも起こります。若い方は運動時に経 […]

続きを読む
お知らせ
「糖尿病と糖質制限」パンフレットを改訂しました

当院オリジナルの「糖尿病と糖質制限」パンフレットを2022年版に改訂しました。 フォントを見やすいものに変え、糖の流れとインスリンによる制御について追加しました。 糖尿病と糖質制限2022 塚本 雅俊つかもと内科 院長 […]

続きを読む
傷・やけどの治療例
症例85「幼児のコーヒーによる腕のやけど」

2歳女児。1月3日にコーヒーをこぼして右前腕をやけどしました。近くの病院で処置を受けていましたが、処置のたびにひどく泣いて暴れたそうです。湿潤治療を受けたいと相談したところ、その病院も湿潤治療をしているといわれたそうで、 […]

続きを読む
傷・やけどの治療例
症例84「小児のストーブによる手のやけど」

5歳男児。1月14日にストーブの天板に手をついて右手の平をやけどしました。キズパワーパッドを貼り15日に当院を受診されました。 1月15日。 手のひらに水ぶくれが出来ています。水疱は所々破れており、一部キズパワーパッドを […]

続きを読む
健康情報・ニュースレター
2022年8月発行ニュースレター第44号「下肢静脈瘤の原因と治療」

ふくらはぎに蛇行する血管がコブのように浮き出てくる下肢静脈瘤は40歳以上の女性によくみられ、出産経験のある女性の二人に一人は発症する病気です。遺伝性があり、立ち仕事を長期間するとさらに発症しやすくなります。 美容上の問題 […]

続きを読む
健康情報・ニュースレター
2022年6月発行ニュースレター第43号「帯状疱疹はワクチンで予防できます」

帯状疱疹は50歳以上の人の3人に1人が一度はかかる病気とされています。コロナ禍が始まってから帯状疱疹の患者さんが増えていると言われており、その原因はストレスのようです。 帯状疱疹はとても痛みが強い病気で、治療して治ったあ […]

続きを読む
傷・やけどの治療例
症例83「熱湯による小児の腕のやけど」

1歳2ヶ月男児。11月17日にお湯で左腕をやけどし、病院に入院して治療を受けられました。退院した11月27日に当院を受診されました。 11月27日の左腕。 上皮化しているところとまだ治っていないところが混在していました。 […]

続きを読む
健康情報・ニュースレター
2022年4月発行ニュースレター第42号「マスクとの付き合い方」

コロナ禍はまだまだ続いていきそうで、感染対策はこれからも重要です。 コロナの主な感染経路は飛沫とされてきましたが、エアロゾル感染(ほぼ空気感染)も重要なことがわかってきました。接触感染は重要ではないこともわかっており、手 […]

続きを読む