健康診断・ワクチンなど


つかもと内科では雇入時健康診断などの企業健診、入学前健診などの個人健診、各種ワクチン接種を承っております。

2019年10月1日より健康診断とワクチンの料金を下記の内容に改定いたします。金額はすべて税込みです。

現在土曜日は検診を行っておりません。また、検診はご予約をお願いいたします。

企業健診・個人健診

年齢や健診の種類により項目が決まります。予約をお願いします。

企業健診

雇入時健康診断・定期健康診断(35歳、40歳以上)
8000円 すべての法定項目(基本項目・心電図・レントゲン・採血)を行う必要があります。
定期健康診断(34歳以下、36-39歳)
5000円 基本項目と胸部レントゲン(病院関係など)
3500円 基本項目のみ
調理・保育系で必要な便の細菌検査など特殊項目は別途になります(下記参照)。

個人健診(学校入学時など)

必要な項目の組み合わせで料金が決まります。

項目ごとの料金

基本項目              3500円
(診察・身長・体重・腹囲・血圧・視力検査・聴力検査・検尿)
心電図               800円
胸部レントゲン           1500円
採血(血算・肝機能・脂質・血糖)  2200円
便の細菌検査            2000円
(食品関係・保育関係など、赤痢菌、サルモネラ、O-157)

公的健診

よかドック(福岡市国民健康保険の特定健診・健康指導)

ご予約が必要です。

福岡市国民健康保険の加入者で40歳~74歳の方が対象です。保険証をお持ちください。
料金:500円(70~74歳の方は無料)
内容:診察・身長・体重・腹囲・血圧・検尿・心電図・採血
福岡市 よかドックのご案内ページヘ

よかドック30

ご予約が必要です。

福岡市在住で今年度30~39歳になる方のうち、職場などで健診を受ける機会のない方が対象です。1年に1回です。保険証・免許証など住所を証明するものをお持ちください。
料金:500円
内容:診察・身長・体重・腹囲・血圧・検尿・採血
よかドック30&ヘルシースクールのご案内ページヘ

肝炎ウイルス検査

福岡市在住の20歳以上の方で、過去に肝炎ウイルス検査を行ったことのない方が対象です。市外の方はお問い合わせください。
料金:無料
内容:血液検査(B型肝炎・C型肝炎)
B型及びC型肝炎ウイルス検査の無料実施について

ウイルス検査

医療系学校の入学前等に必要となることがあります。予約不要です。

抗体検査

抗体検査にはいろいろな種類があり、CF法などは安価に測定できますが免疫があるかどうかの判定には適しません。当院では全て免疫があるかどうか判定するのに望ましい検査方法(HI法、中和法、EIA法)で検査しております。
医療系学校などで指定がある場合はその方法で測定します。
指定がない場合は風疹はHI法、麻疹は中和法のほうがより免疫の状態の評価に適しており、値段も安いです。

ムンプス(おたふくかぜ)IgG   3000円
水痘帯状疱疹(水ぼうそう)IgG  3000円
風疹ウイルスIgG         3000円
風疹HI法              2000円
麻疹ウイルスIgG         3000円
麻疹中和法(NT法)        2000円
B型肝炎:HBs抗体精密       1500円

感染検査

B型肝炎:HBs抗原精密       1500円
C型肝炎:HCV抗体精密       2000円

ワクチン

重要:未成年の方は原則保護者と一緒にご来院ください。問診票に保護者のご署名をいただかないと接種できません。

小児のワクチン接種は行っておりません。医療系学校の入学前などが対象です。
医療関係者のためのワクチンガイドラインに従い、抗体価によっては2回接種をおすすめする場合があります。
風疹ワクチンは接種後に抗体が十分ついたか確認の採血をおすすめします。HI法(2000円)で32倍以上でしたら安心です。
ワクチン接種は事前に予約をお願いします。

麻疹ワクチンと風疹ワクチンは現在入手困難で麻疹風疹ワクチンで代用となります。

麻疹ワクチン           4800円(現在接種できません)
風疹ワクチン           4800円(現在接種できません)
ムンプス(おたふくかぜ)ワクチン 4800円
麻疹風疹混合ワクチン       7800円
水痘(水ぼうそう)ワクチン    7300円

関連情報

2018年10月発行第21号「麻しんと風しんについて」

肺炎球菌ワクチン

平成29年度に65・70・75・80・85・90・95・100歳になられる方は公費の補助があります。福岡市在住の方は4200円、市外の方はお問い合わせください。
上記以外の年齢の方は6800円です。

関連情報

2018年6月発行ニュースレター第19号「肺炎球菌ワクチンってどうなの?」

帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹の原因はみずぼうそうと同じウイルスです。予防するワクチンには2種類あります。

従来のみずぼうそうワクチンと同じもの:7300円(税込み)
防効果は60%くらいで5年効果があります。副反応は多くありませんが稀に発疹が出ることがあります。

シングリックス:1回21000円(税込み)
2回接種が必要で高価ですが、予防効果は90%以上、効果は9年以上とされています。副反応は強めで30~40%の方に発熱や頭痛が認められます。

帯状疱疹ワクチンはシングリックスが効果の面では優れていますが、費用と副反応が問題になります。がんの治療中や免疫抑制剤を使用中の患者さんはシングリックスのみ接種できます。
一度帯状疱疹にかかると免疫が活性化してかかりにくくなるとされており、5年間はワクチンは不要とされています。ただし、がん治療や免疫抑制剤投与が行われる場合は帯状疱疹が再発しやすくなるためシングリックスで予防することが望ましいです。

関連情報

2022年6月発行ニュースレター第43号「帯状疱疹はワクチンで予防できます」

B型肝炎ワクチン

接種前にHBs抗原・HBs抗体検査を行います(合わせて3000円)。
抗原抗体ともに陰性の場合にワクチン接種を行います。
B型肝炎ワクチンは3回の接種が必要です(初回、1か月後、5~6ヶ月後)。
1回の接種費用は4800円です。
3回目終了後1~2ヶ月後に免疫がついたかHBs抗体検査を行います(1500円)。
以上が1コースで、合計18900円となります。
他の医療機関で一部の検査、ワクチンを施行されている方は、残りのワクチン・検査のみの施行も承ります。
40歳以下の方の90%以上が1コースで免疫を獲得出来ます。抗体価が上昇しなかった場合は追加接種が必要になる場合があります。

インフルエンザワクチン(2023-2024シーズン)

65歳以上・65歳未満ともには10月1日から接種開始です。

65歳以上の方

予約は不要で、かかりつけの患者さんは受診時に、インフルエンザワクチンのみの方は随時接種いたします。

福岡市にお住まいの方は1500円、市外の方は福岡県内の方はお住まいの自治体の負担金で接種できます。

65歳未満の方

小学氏以上の方が対象です。料金は3500円(税込み)です。

密になることを防ぐため、インフルエンザワクチンのみの方はネット予約制といたします。電話・窓口での受付は行っておりません。

定期通院中の患者さんは予約不要で定期受診の際に接種可能です。

ワクチン接種の時間は月火木金15:30~18:00、水・土11:00~12:30となります。

現在12月末までのご予約が可能です。

1月以降のご予約はお電話でお願いします。

インフルエンザワクチン予約ページへ

問診票を印刷してご記入の上ご来院いただくと助かります。

インフルエンザワクチン問診票(18歳以上65歳未満の一般の方)

説明もご一読ください。インフルエンザワクチン説明書

今シーズンのインフルエンザワクチンも昨年同様の4価(4種類のウイルス株に対応)ワクチンです。
ワクチンには、ウイルスに感染しても発病しにくくする効果と重症化しにくくする効果があります。接種していればかからないわけではありませんが、かかりにくくなり、かかっても軽症で済む可能性が高くなります。
ワクチンは接種して2週間後くらいから効果が現れ、4ヶ月目くらいまで持続します。インフルエンザの流行が12月後半から3月くらいまでですので、逆算すると11月半ばから12月初めまでに接種を済ませるのが良いでしょう。
当院では小学生以上の方対象に1回3500円(税込み)でワクチン接種を行います。13歳以上は1回、13歳未満の方が2~4週明けて2回の接種になります。
未就学のお子さんは小児科での接種をお願いします。

お気軽にお問い合わせください。092-832-5901診療時間9:00~12:30、14:00~18:00
日曜・祝日、水・土曜午後 休診

お問い合わせ